アレンジレシピ
ふし麺チヂミ
オカベのふし麺を使って韓国風のチヂミを作ってみました!もちもちでコシのあるふし麺が生地に入ったチヂミは、ピリ辛のたれと相性ピッタリ!
このレシピに使われている商品
2人前
- ふし麺
- 60g
- シーフードミックス
- 60g
- ニラ
- 1束
- 玉ねぎ
- 1/4個
- <生地>
- <生地>
- 小麦粉
- 40g
- 片栗粉
- 20g
- 水
- 60ml
- 麺つゆ
- 小さじ1
- <たれ>
- <たれ>
- 醤油・酢・水
- 2:1:1くらいの割合で
- いりごま
- 適量
- ラー油
- 適量
- ごま油
- 適量
作り方
- 1【麺茹で】 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、麺を袋の表示通りに茹でる。流水で洗い、麺をギュッと絞って水気をしっかりと切る。
- 2【下ごしらえ】シーフードミックスは解凍して水気を切る。ニラは一口大に、玉ねぎは薄切りに切る。<生地>の材料を混ぜ合わせ、麺とシーフードミックス、ニラ、玉ねぎを混ぜ合わせる
- 3【焼き】フライパンに油を引いて温め、半量の生地を平らに入れる。片面が焼けたら裏返し、ヘラで押しながら裏面も焼く。もう一枚も同様に焼く。
- 4【仕上げ】生地を食べやすい大きさにカットし、たれを添える。(いりごまは指で捻り入れると香りが立つ)
他のレシピを探す
オカベのおいしくできるレシピ Delicious Recipes
おいしい茹で方
How to
おいしい茹で方や保存方法をご紹介!
おいしい麺料理の基本は茹で加減です。お好みに合わせたおいしい麺の茹で方を分かりやすく解説しています。是非ご覧ください。