伝統の手延べ製法で作られたオカベの半田そうめん

電話・FAXでもご注文を承っております
(平日 8:30〜17:30 日・祝休み)
TEL. 0120-64-3923
 /  FAX. 0120-64-2570

アレンジレシピ

釜揚げしらすの釜玉うどん

茹でたての温かい麺に生卵を混ぜ、濃い目のつゆを混ぜていただく釜玉うどん。釜揚げしらすや大根おろしをトッピングしたちょっと贅沢レシピが出来ました!白身も入れて麺と絡めるのがポイント♪

このレシピに使われている商品

2人前

  • 平延べうどん
    2束
  • 釜揚げしらす
    40g
  • 生卵
    2個
  • 大根のすりおろし
    大さじ4
  • 青ネギの小口切り
    適量
  • 焼きのり
    適量
  • オカベの万能しょうゆ
    適量

作り方

  • 1【下ごしらえ】 生卵の白身を丼に入れる。黄身は後のせ用にする。
  • 2【麺茹で】 鍋にたっぷりのお湯を沸かす。温め用のお湯を別に沸かしておく。麺を袋の表示通りに茹で、流水で洗い、水気を切る。
  • 3【仕上げ】麺を温め用のお湯でしっかりと温め、湯切りして丼に入れる。熱々のうちに白身と麺を混ぜて絡める。しらすや卵黄、他の具材をのせ、海苔はちぎってのせる。最後に万能しょうゆをまわしかけて完成!

他のレシピを探す

オカベのおいしくできるレシピ Delicious Recipes

おいしい茹で方や保存方法をご紹介!
おいしい麺料理の基本は茹で加減です。お好みに合わせたおいしい麺の茹で方を分かりやすく解説しています。是非ご覧ください。