伝統の手延べ製法で作る半田そうめん「オカベの麺」

電話・FAXでもご注文を承っております
(平日 8:30〜17:30 日・祝休み)
TEL. 0120-64-3923
 /  FAX. 0120-64-2570

キャンペーン

母の日ギフト2025

オカベの母の日ギフト 5/11(日)は母の日。いつもお世話になっているお母さんに今年は「オカベの麺」で感謝を伝えませんか。
無料でのしが付きます

母の日限定の「のし」と「包装紙」で丁寧にお包みします。

包装紙は落ち着いた色味でご好評いただいております。

納品書などの金額が記載された書面は商品に
一切同封いたしませんので安心してご利用いただけます。

※のしをご希望の場合は、購入時ののし選択で「母の日(特別のし)」を選んでください。

おかあさんいつもありがとうと記載されたのし
母の日限定

母の日におすすめのギフト商品

半田手延めん「オカベの麺」
つゆセット

内容量

オカベの麺(90g×3束)×6袋 18人前

かけ用濃縮つゆ(20ml×4袋)

つけ用ストレートつゆ(60ml×8袋)

つゆセット 18人前
¥3,800(税込)
つゆセット 18人前
便利な
つゆ付き

半田手延めん「オカベの麺」

内容量

オカベの麺(90g×2束)×15袋 30人前

30人前
¥4,500(税込)
30人前
2束包装で
使いやすい

詰合せセット(オカベの麺・ほっと麺・手延そば・ふしめん)

内容量

オカベの麺(90g×3束)×2袋

ほっと麺(90g×3束)×2袋

手延そば(80g×3束)×2袋

ふしめん(250g)×1袋

麺6袋とふしめんセット
¥2,900(税込)
>詰合せセット
色々
楽しめる
15人前

高級半田手延めん「華」木箱

¥3,510(税込)
内容量

(90g×3束)×5袋 15人前

北海道産の上質な小麦粉と、高知県室戸のミネラルたっぷりの塩を惜しげもなく使って作った、少し長めの上品な麺です。すらっとしなやかな麺は食べ応えがあり、いつも以上に滑らかな食感がお楽しみいただけます。上品な木箱入りで、心のこもった贈り物としてご好評いただいております。



高級半田手延めん「華」

縁起物として
特別なそうめんを
いつも
お世話になっている
お母様へ

引出物としてもよく利用されるそうめん。

そこには
「末永く幸せが続きますように」
という願いが込められています。

「お母さんには、
いつまでも幸せで元気でいてね」
そんな願いを込めて、
オカベの麺をいつもお世話になっている
お母様に贈ってみてはいかがでしょうか?

そうめんの特徴

  • 賞味期限が
    長く保存がきく

    賞味期限が長いので日持ちできる
    贈り物として安心です。
    カレンダー
    その
  • 冷蔵庫を
    圧迫しない

    乾麺で常温保存ができるため、
    冷蔵庫内を圧迫しません。
    そうめん
    その
  • アレンジ
    自由自在

    小麦粉・塩・水とシンプルな材料で
    作っているからこそ
    どんな料理とも相性バツグンです。
    ざるうどん
    その

そうめんより太くうどんより細い 半田 オカベの麺

300年の歴史と伝統を誇る
「そうめんの里」で製造しています

三輪・小豆島・播州と並ぶ五大そうめんの一つである半田そうめんは江戸時代からの歴史があり、300年前に吉野川の船頭が運搬の少ない冬場の仕事として、奈良の三輪地区から技術を持ち込んだのが始まりといわれています。

そうめんの中でも贅沢な逸品。半田独特の麺線が太い半田そうめんは、代々の知恵と努力、そして自然が育んだ伝統の味です。

徳島県美馬郡つるぎ町の半田地区を高所から一望している様子

徳島県半田は
自然豊かな環境です

面積の約8割以上を山林・川が占める徳島県半田。

そんな自然豊かな環境の中、職人が一本一本手作業でそうめんを作っています。

オカベの工場の横を流れる吉野川は、夏になると群れを成した鮎が訪れるほど綺麗な川です。通常よりも水を多く使う「多加水製法」で練り込んでいくため、こだわりの軟水を使って仕上げています。

職人が一本一本手作業でそうめんを作っていう様子

オカベがこだわる
最高ランクの”小麦”

麺の命でもある小麦粉は、中心部分のみを抽出した高級小麦粉「麺匠」と北海道産「きたほなみ」をブレンドし、小麦本来の甘みを引き出しています。

麺づくりの基本は、シンプルなだけに、素材の味がストレートに感じられます。

そのため、厳選した素材をしっかり見極めて使うようにしております。

高級小麦粉「麺匠」と北海道産「きたほなみ」をブレンドした小麦

オカベの麺は
ツルッとしたコシのある麺

手延べ製法だからこその違った太さや厚みの麺が、甘みや食感を際立たせています。さらに1本の麺には18もの麺層ができるため、驚くほどのコシの強さとのど越しが楽しめます。

年間を通して食べられる乾麺で、生麺に劣らないおいしさを追求しました。

オカベの麺をめんつゆからお箸で掴んでいる様子

レシピ 母の日にオススメの3つの料理

半田オカベの麺は通常のそうめんよりも麺が太くコシが強いため、
調理法や味付けを変えることで、様々なジャンルのレシピが楽しめます。

母の日のサラダ麺

材料(2人前)
オカベの麺… 2束
ロースハム(うす切り)… 10枚
ローストビーフ(うす切り)… 12切れ
きゅうり… ½ 本
ミニトマト… 6個
玉ねぎ… 適量
フリルレタス… 適量
ベビーリーフ… 適量
スプラウト… 適量
お好みのドレッシング… 適量
1人あたり
501kcal
母の日のサラダ麺
1人あたり
501kcal
作り方
  1. 飾り作り

    ハム、ローストビーフを花のようにくるくると巻く。きゅうりもピーラーでカットしくるくると巻く。他の野菜も食べやすい大きさに切る。

  2. 麺茹で

    たっぷりのお湯で麺を袋の表示通り茹で、流水で洗い、水気をしっかり切る。

  3. 仕上げ

    麺をいくつかに分けてフォークで取り、お皿の上で巻く。花束をイメージしながら具材を自由に盛り付け、食べる直前にドレッシングをかける。

皆様に愛されて63万食※

さまざまな喜びの声が届いています。
※2023年4月の売上実績

40代男性

いつもお世話になっています。オカベの商品はとても好評です。のどごしがすごく良く、母もおいしいと言っています。

60代女性

麺がツルツルで喉越しが最高でした!実家の両親に半分あげたところ、大変気に入りまたちょうだいって言われたので母の日プレゼントにしたいと思います。

40代女性

よくお中元でいただいていて美味しかったのでお友達のお母さんに送りました。乾麺なので賞味期限も長く贈り物にも良いです。

70代女性

昔から大好きな麺です。友人と分けて購入し自分の母(95才)にも送ったらとっても美味しいと喜んでくれました。麺を食べて長生きしてと伝えました(笑)

購入手順

2025年の母の日は5月11日(日)です。
当日までのお届けは、5月6日(火)までにご注文ください。
※5月11日(日)以降のご到着になりますが上記日時が過ぎてもご注文は可能です
  1. STEP

    購入したい商品をカートにいれてください。

    商品詳細・お客様の声をご覧になりたい方は「詳細はこちら」へ
    ご購入を希望される方は「カートに入れる」を選択ください。

  2. STEP

    のし・包装選択で「母の日(特別のし)」を選択してください。

  3. STEP

    ご希望のお届け日を備考欄に記載してください。

    ※お届け日にご希望が無い場合は、空欄で進んでいただければ最短でお届けいたします。
    ※ご注文が5月7日(水)以降になりますと、母の日当日のお届けには間に合いかねますが予めご了承ください。

ご注文完了!

注文番号を記載した確認メールが届きますのでお確かめください。

母の日におすすめのギフト商品

半田手延めん「オカベの麺」
つゆセット

内容量

オカベの麺(90g×3束)×6袋 18人前

かけ用濃縮つゆ(20ml×4袋)

つけ用ストレートつゆ(60ml×8袋)

つゆセット 18人前
¥3,800(税込)
つゆセット 18人前
便利な
つゆ付き

半田手延めん「オカベの麺」

内容量

オカベの麺(90g×2束)×15袋 30人前

30人前
¥4,500(税込)
30人前
2束包装で
使いやすい

詰合せセット(オカベの麺・ほっと麺・手延そば・ふしめん)

内容量

オカベの麺(90g×3束)×2袋

ほっと麺(90g×3束)×2袋

手延そば(80g×3束)×2袋

ふしめん(250g)×1袋

麺6袋とふしめんセット
¥2,900(税込)
>詰合せセット
色々
楽しめる
15人前

高級半田手延めん「華」木箱

¥3,510(税込)
内容量

(90g×3束)×5袋 15人前

北海道産の上質な小麦粉と、高知県室戸のミネラルたっぷりの塩を惜しげもなく使って作った、少し長めの上品な麺です。すらっとしなやかな麺は食べ応えがあり、いつも以上に滑らかな食感がお楽しみいただけます。上品な木箱入りで、心のこもった贈り物としてご好評いただいております。



高級半田手延めん「華」